当サイトは一部プロモーションを含みます

自動車保険を安く抑える節約術教えます!

投稿日:2020-02-02 更新日:

自動車保険を安く抑える節約術

郊外に住んでいたり、子供がいたりするとお家に車があると便利ですよね。

でも、車を所有すると自動車保険はつきもの。

毎月の固定費として出ていく自動車保険が高いと感じる方も多いと思います。

そんな方に、自動車保険が安くなる節約術を元損害保険代理店の営業兼、FPの立場からポイントを押さえて、わかりやすく紹介します。

高いと感じている自動車保険の内容の見直しの参考にしてみてくださいね。

自動車保険を安く抑える4つの方法

  • ネット保険で加入する
  • 複数台の自動車を所有している場合はおまとめにする
  • 被保険者をゴールド免許の人にする
  • 同居の家族が誰でも使える特約が重複している場合は外す

自動車保険を安く抑える方法はこの4つです。

 

自動車保険の内容は難しく書かれており、内容を完全に理解することは難しいですが、ある程度わかっていると自分の意思で内容を判断することができます。

ここからは、自動車保険の保険料を安く抑えるために、内容を1つずつ詳しく説明していきます。
 

ネット保険で加入する

ネットで自動車保険に加入すると大幅に保険料を下げることができます。

自宅にいながらスマホやパソコンで簡単に見積もりができるところも魅力ですが、現在加入しているものとほとんど同じ内容で、大幅に保険料を下げることが可能です。

早割やその他の割引が適用する会社もあるので、いくつかの会社で見積もりをしてみるのがおすすめ。
 

ネット保険のデメリットとその解決法

ネット保険は手軽に加入でき、保険料が大きく抑えられるメリットがありますが、デメリットもあります。

ネットで自動車保険に加入するデメリットは、補償内容が十分でない場合です。

初めて自動車保険をネットで見積もりをするときは、今の補償内容と照らし合わせて同じ項目を選ぶというやり方で見積もりをすると思います。

内容を理解していれば、同様の特約を選べば見積もりの比較ができますが、内容を理解していない場合は正しい比較ができません。

保険料が下がったと喜んでいても、実際は必要な補償が支払いされないような内容になってしまうことも。

 

内容が理解できていない場合は、サイト内に特約の内容や説明書きが記載されているページもありますので、わからない特約は説明をよく読んで理解するようにしましょう。

また、保険の担当者がいる場合は内容の相談を事前にしておくと、ネットで自動車保険に加入しても内容がしっかりしたものになります。

担当者にはネット保険に切り替えようと思っていることをしっかり伝えてから相談すれば、その担当者が考えるネット保険のデメリットも含めてアドバイスしてくれるでしょう。
 

複数台所有している場合は自動車保険をまとめる

同居の家族がそれぞれに自動車を所有していたり、セカンドカーがある場合は、所有している自動車を複数台のおまとめにして割引を受けることができます。

例えば、自分と配偶者、その両親と同居している場合、全員が自動車を所有しているとすると4台になります。

各自が別々に加入していた自動車保険の開始日と保険会社を同一にしてまとめることで割引を受けることができます。

おまとめにした台数によって割引率が変わってきますが、台数が多いほど割引率は高くなります。

複数台の保険をおまとめにする場合は、保険の満期日や等級によっては損をする場合があるので、保険担当者に相談するようにしましょうね。
 

被保険者をゴールド免許の人にする

自動車保険の被保険者に当たる人は主に保険を掛けている自動車を運転する人です。

被保険者をブルー免許の人にしておくよりもゴールド免許の人にすることで、ゴールド免許の割引を受けることができます。

例えば、妻の免許証の色がブルー、ご主人がゴールド、平日は妻がよく運転していて、休日はご主人が主に使用する場合、妻が被保険者になっていたらブルー免許の割引率が適用されています。

この場合、被保険者をゴールド免許のご主人に変え、運転者の限定条件を「本人・夫婦限定」にすることで、ゴールド免許の割引が受けられます。
 

同居の家族が誰でも使える特約が重複している場合は外す

同居の家族が自動車を所有していて、各自が違う保険会社で自動車保険に加入している場合は特約が重複していることがあります。

保険会社によって特約の名称が異なりますが、「個人賠償責任特約」や「弁護士特約」は同居している家族や、遠方に住んでいる別居の未婚のお子さんもこの特約を使うことができます。

一家で何個もこれらの特約をつけておく必要はありませんので、外せば保険料を下げることができます(ただし弁護士特約は、弁護士特約が付いていない自動車で事故を起こした時に搭乗者の方には適用しない場合があります)。

一家に一つつけておけばほとんどの事故の場合がカバーできますが、稀にカバーできないこともありますので補償の範囲をよく確認した上で判断をしましょう。
 

「自動車保険を安く抑える節約術」まとめ

自動車保険を安くするにはコツがあり、一番大きく保険料を下げる方法はネットで自動車保険に加入することです。

自分で見積もりをしたり、特約の知識が最低限必要ですが、その分出費を抑えることができます。

また、自分が2台自動車を所有していたり、家族が自動車を所有している場合はおまとめにして割引を受けることもできます。

被保険者をゴールド免許の人に設定したり、家族で重複している特約を外すだけでも保険料が節約できるので、自動車保険の内容をしばらく見直していない人は見直しをする事をお勧めします。

 

家族状況や車を運転する人の年齢、車の年式が古くなったりと数年経てば、必要な特約や条件は変化してきます。

内容を把握しないまま更新を続けてしまていると、余分な保険料を支払っているかもしれません。

この記事を参考に、自動車保険の保険証券を用意して担当者に内容の見直しをお願いしたり、パソコンを開いてネット保険の見積もりをしてみてくださいね。

 

-生活

Copyright© 情報をお届け! , 2024 All Rights Reserved.