東北三大祭りの青森ねぶた祭り、秋田竿燈(かんとう)祭り、仙台七夕祭り以外にも、東北では、夏祭りとして有名なお祭りが開催されています。
そのひとつとして、青森ねぶた祭りと同じく、青森県で開催されているのが弘前ねぷたまつりです。
毎年8月初旬に開催される弘前ねぷた祭りは、津軽の夏の風物詩として愛され続けています。城下町弘前を三国志や水滸伝の勇猛果敢な武者絵巻をテーマにして
小さいねぷたや大きいねぷたが運行していきます。約80台の豪華絢爛な、ねぷたが練り歩きます。例年、150万人もの見物客が訪れ、弘前の街はお祭りムード一色染まります。
夏祭りの集客数ランキングでは、トップ10入りするほど有名で規模が大きなお祭りになっています。
そんな弘前ねぷた祭り2019の日程や駐車場情報などについてまとめました。
目次
弘前ねぷた祭り2019の日程と時間はいつ?
弘前ねぷた祭り2019年の日程は、2019年8月1日(木)~7日(水)
時間は、19:00~21:00頃まで行われます。
- 8月1日~4日:土手町コース19:00~
- 8月5・6日:駅前コース19:00~
最終日の8月7日は「なぬか日」と呼ばれ、土手町コースからさらに桜大通りを駅前コースの出発点の交差点まで運行。
また10:00~20:30頃にかけて岩城川沿いの土手で様々なイベントが行われます。
ステージでは踊りや囃子のイベントが開催され、会場周辺は露店で大にぎわいです。
ねぷたの順番は実は最初から決まっていないのです。
ねぷたがスタート地点に到着した順で運行されていきます。
なので、今日はAの団体さんが1番目の運行だったけど、次の参加日程では違う団体さんが1番って事もあり得ます。
逆に、昨日と同じだったなんて、事もあります。
スタート地点到着順となると、プログラムがないのも掲載更新時間も納得ですよね。
毎回運行順番が違うのも魅力だと感じています!!
弘前ねぷた祭り2019の駐車場情報・無料はある?
弘前ねぷたまつり交通規制時間は、8月1日~7日お祭り開催日の18:30~22:00まで
交通規制が敷かれています。規制は、弘前市中心街のねぷた運行コースで、一部の車両通行止めや一方通行です。
弘前ねぷた祭り期間中に臨時駐車場は設けられません。
公共交通機関を利用するか、会場周辺の有料駐車場を利用することになります。
会場周辺の有料駐車場もかなりの台数がありますが、交通規制もあり、混雑する
ためお祭りの期間中は早い時間帯に満車になってしまうことも予想されます。
なので、お車でお越しの際は、時間に余裕持って行きましょう。
せっかくのお祭りを楽しみに来て、イライラするのは嫌ですからね。
土手町コースの時の駐車場は交通規制などにより利用できないパーキングがあると思います。
渋滞も予想されます。そこでおすすめの駐車場なのが「文化センター駐車場」です。
利用時間は8:00~22:00、収容台数は110台です。
料金は嬉しいことに、最初の1時間は無料です。1時間過ぎたら、30分100円です。
公共機関を利用するのもいいでしょう。弘南鉄道弘南線や大鰐線などは、臨時列車も運行されます。
電車の場合弘前駅から土手町コースまで 徒歩20分、弘前駅から
弘前駅前コースまで徒歩すぐとなっています。
弘前ねぷた祭り2019の観覧席情報
ねぷたは、それぞれのコースに用意される間近で楽しめ場所取りが必要のない
有料観覧席を利用すると便利です。
有料観覧席土手町コースでは桜大通りの出発点の付近、駅前コースでは駅前エリアに設置されます。
- 8月1~4日(土手町コース):桜大通り 各日240席)
- 8月5・6日(駅前コース):JR弘前駅前 各日220席)
7月1日が発売開始日で、料金は大人・子供同額で2,000円です。
弘前市立観光館もしくは弘前市まちなか情報センターの窓口販売か、チケットぴあで購入すると、
弘前産りんごジュース・ねぷたうちわ・ガイドひろさきなどの特典付きとなります。
これは嬉しいですよね(笑)
弘前ねぷた祭り2019の特徴・見どころ
弘前ねぷた祭りを最も楽しめる観賞スポットは、有料観覧席付近と大きな交差点です。
このスポットでは、ねぷがは大きく左右に振ったり、ぐるぐる廻ったり、大見得を切って観客にアピールしてくれます。
土手町コースでは有料観覧席をすぎた1つ目の信号の交差点です。
少し坂道になっていますが、坂道に入る前はあたりが見やすいかと思います。
2つ目は、少し歩きますが、中三というデパートを過ぎて少し歩くと大きい道路があります。
こちらも見通しがよくおすすめの場所です。
駅前コースでも交差点付近がおすすめです。屋台も多くありますので、空腹にも困りません。
土手町コースと駅前コースどちらも早い時間からの席の確保をおすすめします。
ねぷたまつりの見どころはなんといっても、ライトアップされたねぷたの運行です。
弘前ねぷたまつりの特徴といえるのが、扇ねぷたです。
ねぷたは、水滸伝・三国志・源平盛衰記や世相を風刺したものなどを題材にした大半扇型のねぷたを乗せた山車のことで、
高さは6m~10m近くあり、青森市で開催されているねぶた祭りより大振りのねぶたなんです。
ねぷた囃子が盛り上げる進行・休止・戻りの3種類。進行が「ヤーヤドー」、
戻りが「ねーぷたーのもんどりこ、ヤーレヤレヤーレヤー」の掛け声で進んでいきます。
たいこや笛の音ともにかけ声でもある「ヤーヤドー」は一体感がありより盛り上がりをみせてくれます。
近くでみると迫力と圧巻ですよ。金魚ねぷたもまた魅力で、とても可愛らしいです。
扇形灯篭もキレイに彩りとても幻想的に仕上がっています。
真夏の夜!!弘前!!!!!
ねぷた祭りが始まりましたよ(*^^)v
今も、風に乗って太鼓の音が聞こえてきます。我が家にも。や~ぁやど~~~ぉ~~~~~~🥰 pic.twitter.com/h8a5PsxzCw
— ビートまりお母(尾崎順子) (@nappo1973) August 1, 2018
弘前ねぷた祭り2019の運行コース
開催日ごとの運行コースです。
土手町コースの運行コース
8月1日~4日:19時に出陣予定。桜大通りからのスタートとなります。
スタート地点には、たくさんのねぷたが出陣まちしています。
夕暮れ時になりますと、色鮮やかに光り幻想的です。
桜大通り~一番町~下土手町~中土手町~上土手超十字路解散
1、2日は雨天順延、3、4日は雨天中止となります。
駅前コースの運行コース
8月5日~6日:19時に出陣予定。みちのく銀行周辺からスタートします。
代官町みちのく銀行十字路~駅前~大町~上土手町弘善SS十字路解散
(雨天中止)
土手町なぬか日コースの運行コース
最終日8月7日:10時ごろ出陣予定。
上土手町弘善SS十字路(松森町ふれあい広場)出発~上土手町~中土手町~
下土手町~下土手町交差点(雨天中止)
弘前ねぷた祭り2019日程や駐車場情報:まとめ
弘前ねぷたまつりは、とても暑い季節に実施されます。熱中症対策は、しっかりしておきたいですね。
そして、大小約80台の山車が、ねぷたの後ろに続く笛や太鼓のお囃子に導かれるように街を練り歩く様子を堪能しましょう。