当サイトは一部プロモーションを含みます

電気のアンペアで一人暮らしに適切なのは?

投稿日:2018-11-07 更新日:

一人暮らしの電気のアンペア

生活費の中で毎月必ずかかるのが光熱費です。その中でもエアコン、照明、冷蔵庫やテレビなど普段使用するものに必ずかかる電気代は一番高額になりがちですよね。

どれくらいのアンペアが適切なのかというのはこれから一人暮らしを始めようとしている人も、節約のために電気の契約アンペアを見直したいと考えている人も気になることです。

そんな人のために電気のアンペア、一人暮らしの場合はどのくらいが適切かどのくらいが適切かご紹介します。

アンペアとは?

そもそもこのアンペアとは何なのでしょうか。

アンペアとは電流の単位で、ほとんどの電力会社が「アンペア制」という契約するアンペアによって電気の基本料金が設定されています。例えば東京電力ですと、以下のように料金設定されています。

  • 10A 280円80銭
  • 15A 421円20銭
  • 20A 561円60銭
  • 30A 842円40銭
  • 40A 1123円20銭

などです。

このように契約アンペアが大きいほど、基本料金も上がる仕組みになっています。

また、アンペア数が大きくなるほど一度に使用できる電気の量が大きくなります。もしそのアンペア数を超える量を一度に使ってしまうとブレーカーが落ちてしまいます。

そのためご自分に見合ったアンペア数を契約しなければなりません。
 

アンペアの計算方法

ご自身がどのくらいのアンペアを使用しているかわからないとアンペア数の目安がわかりませんよね。どれだけのアンペアが必要か計算する際のポイントは同時にどれだけの電力を使用するかを把握することです。

アンペア数の計算の仕方は(ワット数)÷(電圧)で算出できます。

日本の電圧は大体100Vです。

例えば600Wの電子レンジの場合600W÷100Vですので6Aということになります。

 

一人暮らしに必要なアンペア

一人暮らしに必要なアンペアとして、一般的にはブレーカーが落ちるのを気にせずに安心して使用できるのは、30Aと言われています。節約派の人は20Aになります。

エアコン、ストーブ、電子レンジ、掃除機、ポット、ドライヤー、炊飯器などは最大で10Aくらいかかる機器です。

夏場ですとエアコンを使用し、食事を作るために炊飯器を使用すると、もう電子レンジは使用できなくなってしまいます。そのため、30Aはあったほうが安心です。

 

ですが、一人暮らしの場合ですとご自身の調整次第で、どうにかなるものです。「どうしても節約したい!」という人は同時に使用しなければいいわけですので、

夕食の調理中はエアコンを我慢するなど、自分が今、必要なもの以外は全て消すなどの工夫をすれば20Aでも生活は可能です。

私が一人暮らししていた時は、とにかく節約したかったので、使用しているもの以外の家電はテレビでも炊飯器でも片っ端から元栓を抜いていました。

ですが、友達も遊びに来ることが多く、その際にはどうしても同時に家電を使用するため安心を選んで、30Aで契約していました。


 

電気の契約アンペアの目安

では、他のアンペアだと目安はどのくらいか説明します。
 

10A

20Aでも大丈夫なら、自炊しないならばもっと下げても大丈夫なのでは、と考えた人もいるかもしれませんが、電子レンジは製品にもよりますが、15Aほど使用します。

自炊しないとしても、コンビニやスーパーのお惣菜を温めた瞬間にブレーカーが落ちます。また、エアコンは常時かかるアンペアはそんなに高くないですが、起動時に14Aかかる場合が多いため、起動すらできません。

家電を使用しないで生活する場合でしか、10Aでの契約はお勧めしません。
 

20A

先ほど、20Aの場合を説明しました。やはり20Aですと、エアコンの種類にもよりますが、大体3種類ほどの家電使用が限度です。

一人暮らしでは生活可能ですが、少し気を付けなければなりません。
 

30A

安心だと思われる30Aですと、夏場や冬場はエアコンを使用しながら料理をしていても問題ありません。テレビを見ながらでもできます。

ですが、IHを使用されている場合ですと、もしかするとブレーカーが落ちる可能性があります。

また、パソコンやゲームなどを常に起動している人や、朝はドライヤーとアイロンを使用して美顔器も使って…など、美容家電を同時にたくさん使用する人も、少し不安が残ります。

 

ご自分の暮らしと照らし合わせる目安にしてみてください。

 

契約アンペアは、変更後1年間変更できない

電力会社にもよりますが、ほとんどの場合、一度アンペア数を変更すると1年間は再度変更できません。

1年間の契約になりますので頻繁にブレーカー落ちちゃうし、やっぱり変えようと思っても対応してもらえません。

また、夏はエアコンをよく使うからアンペアを高くして、冬は低くといった使い方もできませんので、変更を考えている方は本当にそのアンペアで大丈夫か、確認をするように注意してください。

 

「一人暮らしに適切な電気のアンペアは?」まとめ

個人の生活の仕方によって、必要な電気の契約アンペアはもちろん違います。

家電をほとんど使用しない、節約に努めている、といった理由で20Aでも十分という人もいれば、たくさん家電を使用しているからもっと高いアンペア数が必要という人もいます。

まずは必要なアンペアを計算して、ご自身の生活を見直してから変更や契約をしてみてください。

20Aと30Aでは基本料金は200円ちょっとしか変わりませんので、安心を選んで高めのアンペア数で契約するのもいいと思いますよ。

 

近いうちに二人暮らしになる予定がある!そんな人は、こちらをどうぞ↓

 
ちなみに、私は楽天ポイントももらえる楽天でんきに申し込みました!

【楽天でんき】申込で2000ポイント!

 
月々の電気代でポイントが貯まるのはもちろん、お申し込みするだけで2000ポイントもらえちゃう!(4カ月以上ご契約の場合です)

そして、基本料金は0円、使った分しか払わなくて良いから、電気の消費量が少ない一人暮らしこそお得なんです!

実際私は切り替えしてから、電気代が月数百円〜千円安くなりました♪電力会社の切り替えをして、本当に良かったです!

 

電気料金プランを比較して電気代を今よりお安く!【電気チョイス】

電力会社を比較するなら、こちらのサイトで無料でできますよ!

 

-日々のこと

Copyright© 情報をお届け! , 2024 All Rights Reserved.