当サイトは一部プロモーションを含みます

犬を飼うメリットとデメリットは?軽い気持ちで飼う前に

投稿日:2018-10-28 更新日:

犬を飼うメリットとデメリット

犬を飼おうかどうか悩んでいる方に、ぜひ犬を飼うことの魅力を知っていただきたいと思います。

現在私は犬を飼っていますが、犬を飼う前は楽しいことばかり想像していました。

確かに、犬を飼うことはとても有意義なことで人生が豊かになることだと思います。

しかし、それだけではなく、辛いことや大変なこともとても多いことを知りました。

ここでは、私が実際に犬を飼って感じるメリットとデメリットを伝えていきます。

犬を飼うことのデメリット

散歩が大変

犬を飼うことをイメージした際に必ず出てくるのが、リードを持って犬を散歩させてあげているイメージだと思います。

しかし、これが予想以上にとても大変です。

何が大変なのかというと、体力です。

 

どの犬種を飼うかにもよりますが、大型犬であればあるほど散歩時間は長くなります。

一般的に小型犬の散歩の量は1日に1回、30分程度だとされています。

中型犬であれば、1日に2回、30分程度、大型犬であれば、1日に2回、30分から60分程度だといわれています。

 

私の家では小型犬を3匹飼っていましたが、現在では病気で亡くなって2匹になってしまいました。

小型犬は1日に1回、30分程度が散歩の目安ですが、私は1日に2回、60分程度行っています。

つまり、散歩の量は犬によるということです。

 

例えば、「今日は仕事で疲れてるから散歩をなしにしよう」と思ったとします。

一見すると、犬はそれで納得しているかもしれませんが、ストレスが溜まってしまい病気になったり、無駄吠えが増えてしまったりすることがあります。

自分が飼っている犬が満足する量の散歩を毎日しなければならないという点は、飼い主にとってはとても大変なことだと思います。
 

お金がかかる

犬を飼うということは、赤ちゃんを育てることと同じだと考えたほうが良いと思います。

皆さん、「子供がほしい!」と考えたときには色々なことを考えますよね。

すでに子供を育てている方、あるいは子育てを終えた方なら十分に想像はできると思います。

例えば、子どもが産まれてからは今までとは違い、出費がかさみますよね。

食費はもちろんのことですが、洋服や毛布などの生活必需品が必要になってきます。

それと同じです。

 

犬を飼ったら、その犬が天命を全うするまで面倒を見てあげなきゃいけないということになります。

それまでにかかる費用を考えると、かなりお金がかかります。

 

例えば、室温管理のことを考えましょう。

真冬や真夏にお留守番をさせるとき、赤ちゃんをエアコンをつけずに室内に置いていくことはできません。

普段なら、外出するときはエアコンを切るというのが当たり前だと思います。

しかし、部屋に犬がいる以上、エアコンを切るわけにはいきません。

つまり、真夏や真冬にはほぼ24時間エアコンがフル稼働することになってしまいます。

我が家では月に3万円ほどの電気代が請求されたこともあります。

 

それに、犬も歳をとれば体も弱くなりますのでもちろん病気だってしてしまいます。

私の犬も腎臓病にかかってしまったことがあり、月に10万円かかっていた時期がありました。

また、私の知り合いの方は大型犬を飼っていて腎臓病にかかり、月30万円かかっているというお話を聞いたことがあります。

犬を飼うということは、予想以上にお金が飛んで行ってしまうと考えたほうが良いと思います。

やっぱり、犬を飼うって大変です。飼う前に知っておかなければいけない、犬を飼う大変さ。
↑の記事でまとめました。


 

犬を飼うことのメリット

精神的な支えになる

先ほどはデメリットをあげましたが、犬を飼うことによってそれ以上のメリットがあると私は感じているのも確かです。

例えば、悩んでいるときや疲れて帰ってきたときなど、犬が玄関で出迎えてくれると一瞬悩みを忘れます。

犬って、何もわかっていないように見えますが、飼い主のその時の気分とかきちんとわかっているんだと思います。

 

私が学生だったとき、模試の結果が予想以上に悪くて結果をぐしゃぐしゃにしていたら、それを見た犬が思い立ったようにこっちに寄ってきました。

犬は私の足元に座ってじーっとこっちを見ているんです。

あまりにも見つめてくるのでおやつやご飯をあげてみたんですが、目も向けず私だけを見つめていました。

なんだか、まるで「どうしたの?」って言われているような気分になってしまい、思いっきり不平不満を犬に話しました。

私が一通り話し終えると犬も納得したようにベッドに戻り、いびきをかきながら、寝ていました。

 

こんなことが、しょっちゅうあります。

嫌なことがあったときや不安な気持ちを抱えているときなど、支えになる大きな存在です。

これって、お金には変えられない大切なものだと思います。
 

ご近所の知り合いが増える

これは、盲点というか意外なメリットかもしれません。

私個人の感覚では、最近はご近所との繋がりも希薄になってきていると感じています。

1人暮らしをされている方なんかは、時に心細いこともありますよね。

しかし、毎日犬を連れて同じ時間帯に散歩をすることで、他に近所で犬を散歩させている人と顔見知りのようになってきます。

 

また、散歩をさせていると、犬同士がお互いに匂いあったりコミュニケーションを取ろうとします。

なので、自然と飼い主同士も頭をぺこりと下げる程度になっていきます。

フレンドリーな人ならば、そこで立ち話をすることも多いです。

私も、犬を散歩させることで顔見知りの方がすごく増えました。

何人か、会えば立ち話をするほどの仲になりましたが、犬を飼っていらっしゃる人と知り合いになることはとても有意義です。

 

なぜかというと、情報を得ることができるからです。

私は、良い動物病院が見つからずに腕の良い先生がいるところはないかと探していた時期がありました。

そんな時に、散歩をしているときに仲良くなった柴犬を連れているおじさんに「動物病院ってどこに行ってるんですか?」と聞きました。

すると、めちゃくちゃ腕の良い先生がいるところを教えてもらい、助かりました。

実際に行っている人からどんな病院かを聞くことができるので、安心して行くことができました。

 

犬に関係ないことでも、世間話から色々な話を聞けますし、逆にこちら側が「このドッグフードいいですよ」という風に情報を提供することもあります。

さらに、本当に仲良くなれば家に呼ぶなど友好関係を築くことができます。

私も1人そういった方がいます。

今は引っ越してこの辺にはいないのですが、常にお互い犬の写真を送り合ったり日常的に連絡をとっています。

犬を飼うことで、色々な人と繋がることができるのは大きなメリットだと思います。
 

「犬を飼うことのメリットとデメリット」まとめ

犬を飼うことのメリットとデメリットをまとめると、

メリット

  • 精神的な支えになる:嫌なことや辛いことがあっても、犬と戯れているときは本当に癒されます。
  • ご近所の知り合いが増える・1人暮らしをされている方なんかは、本当に嬉しいことですね。

デメリット

  • お散歩が大変:飼っている犬によって異なってきますが、体力面が飼い主にとって辛い点になってくるでしょう。
  • お金がかかる:犬を飼うということは命を育てるということになるので、節約できる部分はあまりないと思って良いです。

多少デメリットはあるかもしれませんが、私は犬を飼っていてお金では買えないものを、犬が運んできてくれると感じています。

なので、デメリットなんて全然気にならないくらい犬を飼うメリットの方が圧倒的に多いです。

ただ、もし安易に「可愛いから」という理由で犬を飼おうと思っているのなら、しっかりデメリットを認識した上で決断してくださいね。

 

-日々のこと

Copyright© 情報をお届け! , 2024 All Rights Reserved.