「ヤッショ、マカショ」でお馴染みの花笠まつりは、山形の夏の華やかなお祭りです。
今回は、山形市花笠まつり2019の日程や駐車場についてお伝えします。
飛び入り参加コーナーもパレードに確保されていますから、今から踊りの動画を参考に練習して、山形市花笠まつり2019で一緒に踊りませんか?
目次
山形市花笠まつり2019の日程はいつ?
山形市花笠まつり2019年の日程は、8月5日(月)から8月7日(水)の3日間開催されます。
実は、この日程は毎年固定されています。
曜日は関係なく、毎年8月5日から7日の3日間は山形市花笠まつりと覚えてください。
時間は、18:00から21:45頃までです。
交通規制が22:00解除ですので、そのギリギリまで踊ります。
花笠パレードコースは、山形市の中心市街地の十日町から本町七日町通りを経て
文翔館までの1.2㎞の直線コースで行われます。
山形市花笠まつり2019の駐車場の場所・無料のは?
山形市花笠まつり2019の駐車場は、山形駅前を中心に有料駐車場が確保されています。
乗用車専用で約2,000台分です。
無料駐車場は、観光バス専用になっていますので、ご注意ください。
七日町周辺の乗用車専用の駐車場の情報を一覧表にして、お伝えします。
この他山形駅前大通り商店街にも有料駐車場があります。
駐車場 台数 営業時間 料金 その他 ※ 七日町商店街駐車場 202 24H 150/30min 入庫から12時間まで最大料金700円 ※ アズ七日町駐車場 54 8:30~22:30 150/30min ※ 丹六有料駐車場 30 9:00~21:00 最初200/30min 150/30min
※ 千足屋パーキングセンター 100 9:00~20:00 100/30min 駐車料金の最高600円まで ※ 栄玉堂駐車場 30 9:00~21:00 100/30min ※ 山形市中央駐車場 425 7:30~22:00 最初250/1h 100/30min
21:30~翌日8:30まで1泊660円 ※ 山形市立済生館前駐車場 435 24h 最初300/1h 100/30min
山形県営駐車場 300 7:00~22:30 最初250/1h 100/30min
21:30~翌日8:00まで1泊500円 ※ ニーズビルパーキング 36 9:00~20:00 150/30min ※ 七日町パーキングプラザ 300 24h 160/30min 17:00~翌日10:30まで1泊840円 ※ タイムズ八文字屋
100
24h
8:00~19:00 100/30min 19:00~8:00 100/1h
駐車料金の最高700円まで 駐車料金の最高300円まで
エチゴヤパーキング 310 6:00~24:00 最初200/30min 160/30min
川井パーキング 35 10:00~19:00 最初150/30min 100/30min
リパーク七日町大通り
29 24h 8:00~20:00 150/30min 20:00~8:00 120/1h
8:00~18:30 駐車料金の最高700円まで
※ 山形県JAビル駐車場 50 24h 最初250/1h 100/30min
引用:駐車場マップ
※は、山形中心街共通駐車システムに加盟の駐車場です。
加盟店舗で買い物をすると、金額によって1時間無料又は料金の割引サービスを受けることができます。
山形市花笠まつり2019のゲスト
山形市花笠まつり2019のゲストは、6月中旬に発表されます。
お楽しみにお待ちください。
山形市花笠まつり2019の会場へのアクセス
山形市花笠まつりのスタート地点までの、アクセスをお知らせします。
鉄道は、JR奥羽本線山形駅より徒歩10分です。
車は、山形自動車道 山形蔵王ICより山形駅方面(国道286号線から県道16号線経由)約15分です。
山形市花笠まつり2019の見学方法は?
山形市花笠まつり2019は、車道で花笠パレードが行われます。
その様子を、車道の両脇の歩道で自由に見学することができます。
ご希望の場合は、一部有料観覧席もあります。
また、バリアフリー見学席もあります。
事前の申し込みが必要になりますので、連絡先をお知らせします。
【問い合わせ先】
- 山形県花笠協議会事務局(山形商工会議所内)
- 電話:023-642-8753
- FAX:023-622-4668
- E-mail:chiiki@yamagata-cci.or.jp
山形市花笠まつり2019トイレ、AED情報
山形市花笠まつり2019では、トイレは公衆トイレの他、仮設トイレ、
車いす対応トイレとパレードコース周辺を中心に準備されます。
公衆トイレは建物の中のトイレも多く、仮設トイレの設置は4カ所です。
この他、AEDも設置場所も合わせてお伝えします。
- 車いす対応トイレ:山形市花笠まつり本部(山形市役所)
- 山形商工会議所
- AED設置場所:山形市花笠まつり本部(山形市役所)
- 山形市花笠まつり第2本部(東北電力山形支店)
山形市花笠まつり2019の交通規制・通行止め
山形市花笠まつり2019では、山形市のメインストリートの
国道112号線をステージに、花笠踊りのパレードが繰り広げられます。
前夜祭の8月4日(日)は9:30から20:30の間、花笠パレードコースと同じ国道112号線が通行止めになります。
まつり期間中は夜だけですが、前日は日中も通行止めです。
また、まつり期間中の8月5日(月)から7日(水)の毎日17:50から22:00の間、大規模な交通規制が行われます。
特に国道112号線は、全面通行止めになります。
この他、近くの道路も通行止めになります。
また、時限片側通行や車両の乗降のみOKで、駐車禁止など踊り手さんが最優先になるように交通規制が行われます。
現地で係員の指示に従ってください。
山形市花笠まつり2019の前夜祭
山形市花笠まつり2019の前夜祭として「花笠サマーフェスティバル」が開催されます。(2018年の情報参考)
- 日程:8月4日(日)11:00から19:00
- 会場:花笠パレードコース(国道112号線車道区間:十日町・本町・七日町大通り)
- 内容:花笠バザール、花笠地酒フェス
花笠サマーフェスティバルは山形県観光物産市も同時開催!
山形市花笠まつりでは、毎年前夜祭から盛り上がります。
沿道の商店が出店して大規模な花笠バザールが開催されます。
そして、切れ目なく山形県観光物産市に繋がります。(2018年情報参考)
翌日の花笠パレードの行われる車道が、1日限りの屋台村に早変わりです。
山形県観光物産市では、山形県内の各市町村が自慢のグルメを競います。
冷たい肉そば、だだちゃ豆、玉こんにゃく、どんどん焼きと山形名物のオンパレードです。
ちなみに、どんどん焼きはお好み焼きを割箸に巻き付けた山形のソウルフードです。
各市町村の名物は食べてみなくちゃわからない!
また、グルメと一緒にゆるキャラたちも大集合です。
各市町村の宣伝の担い手として、頑張りますので、応援よろしくお願いします。
花笠地酒フェスは山形県の日本酒の試飲ができる
花笠地酒フェスも、大人気のイベントです。
米どころの庄内平野で収穫されたお米を使用した、地酒の試飲イベントです。
- 日程:8月4日(日)12:00から19:00
- 会場:七日町ワシントンホテル前特設コーナー
チケットの販売は、当日12:00から行われます。
また、チケットの先行販売は、7月初めから山形商工会議所にて対面販売だけの取り扱いです。
山形県内の地酒をぜひ味わってください。
山形市花笠まつり2019の混雑状況
山形市花笠まつりでは、毎年大勢の人で混雑します。
特に、パレード終了後は、車両の移動も困難な時間帯があります。
駐車場の閉鎖時間がある場合は、余裕をもって行動してください。
東北絆まつり2019福島 2日目パレード『山形花笠まつり』(2019.06.02)②
#ファインダー越しの私の世界
#行くぜ東北
#春の東北
#東北が美しい
#東北絆まつり
#山形
#福島撮影隊
#ふくつぶ
#山形花笠まつり
#花笠
#花笠まつり pic.twitter.com/dvUQgJaXCa— 東北絆まつり、東北応援垢 (@touhoku_niko) June 4, 2019
山形市花笠まつり2019見どころ
山形市花笠まつり2019の最大の見どころは、花笠パレードです。
山形の方はマイ花笠を持っているといわれるほどです。
パレードの参加条件も、「花笠音頭」に合わせて、花笠を手に持って笑顔で楽しく踊ることです。
歌はもちろん地元山形出身の民謡歌手の大塚文雄さん。
微妙な山形訛りと、独特の伸びのある声が会場に響きます。
そして、飛び入りコーナーもあり、1日2回準備されています。
- オープニング花笠輪踊りは18:10から18:30頃まで、花笠パレードゴール付近の山形市役所近くです。
- 最後尾飛び入りコーナーは20:30から21:30頃にパレード団体の最後尾で、
目印は「飛び入りコーナー」のプラカードです。
ぜひ、ご参加ください。
また、花笠パレードには山車も登場します。
踊りの最初の山車は「蔵王大権現」です。
迫力の山車を先頭に、あでやかな踊りが繰り広げられます。
正調花笠音頭に合わせた女性の踊りは「薫風最上川」、男性の踊りは「蔵王暁光」と呼ばれます。
山形市花笠まつり2019:まとめ
今回は、山形市花笠まつり2019についてお伝えしました。
山形市花笠まつり期間中は、毎年人口が3倍から4倍に増えるといわれています。
そして、曜日に関係なく、日程は8月4日の前夜祭に始まり、5日から7日の開催です。
前夜祭の花笠サマーフェスティバルから、花笠まつりの花笠パレードまで、ゆっくりとお楽しみください。