東京のイルミネーションと言えばここ!
恵比寿ガーデンプレイスを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
個人的に、恵比寿ガーデンプレイスは花男のイメージがあるのですが(花男の大ファンです)
イルミネーションもものすごく綺麗ですよね〜
バカラシャンデリアのライトアップや、クリスマスマルシェも魅力です♪
そんな恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の開催日程(期間)や点灯時間、場所やアクセス方法、見どころについてまとめました。
目次
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の開催日程(期間)
恵比寿ガーデンプレイスについては、こちらでどうぞ→恵比寿ガーデンプレイス
さて、まず気になるのが開催日程(期間)です。
公式情報は、まだ発表されていません。
でも、やはりいつか気になりますので、こちらでは勝手に開催日程を予想しちゃいたいと思います!
去年、2017年の開催日程は、
2017年11月3日(金)〜2018年1月8日(月)でした。
そして、一昨年2016年の開催日程は
2016年11月5日(土)〜2017年1月9日(月)でした。
その前の年、2015年の開催日程は
2015年11月7日(土)〜2016年1月11日(月)でした。
過去数年間の開催期間を見ると、
11月の第1金曜日か土曜日〜翌年の成人の日(1月の第2月曜日)まで
イルミネーションをやっている、という傾向が見えてきますね(^^)
と言うことで、2018年の開催期間は
2018年11月2日(金)か3日(土)〜1月14日(月)
であることが予想されます。
あくまで予想なので、公式情報が発表され次第、追記致します。
ところで、イルミネーションというとクリスマスで終わっちゃうところもありますが、
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは、年明けまで続くんですね!
しかも、期間中は無休です。(今年はどうなるかまだわかりません)
年明けは初詣に行く人も多いですが、「イルミネーションに行く」って言うのもいいですね(^^)
<追記>
2018年の恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションの開催日程は、
2018年11月3日(土)〜2月28日(木)です。
おー!スタートの日は例年とそう変わらないですが、終わりの日がだいぶ伸びましたね!
例年より1ヶ月以上長い開催期間となります。
これは、いつにも増して大盛り上がりとなりそうですね^^
期間が長いということは、それだけ見に行く人がばらけて、例年より人混みは緩和される可能性がありますね♪
イルミネーションは2月28日までですが、全てが同じ開催期間というわけではありません。
というのも、
- バカラのシャンデリアは2019年1月14日(月)まで
- シャンパンバーとクリスマスツリーは12月25日(火)まで
となっているからです。
それぞれ日程が違うので、確認してからお出かけしてくださいませ^^
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の点灯時間
イルミネーションなので、一日中点灯しているわけではありません。
では、いつ点灯されているのか?
ここでは、恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の点灯時間について見ていきます。
2018年の情報はまだ発表されていないので、
まずは2017年の点灯時間を見ていきましょう。
2017年の点灯時間は、
- バカラシャンデリアのライトアップは12:00~24:00、
- クリスマスイルミネーションは16:00~24:00
でした。
2016年の点灯時間も同じでしたので、2018年の点灯時間も同じになるのではないかと思われます。
公式情報が発表され次第、追記致しますね。
<追記>
2018年の恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションの点灯時間は、
- バカラシャンデリアのライトアップは11:00~24:00、
- クリスマスツリー、イルミネーションは16:00~24:00
とのことです。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の場所とアクセス
恵比寿ガーデンプレイス、時計広場が有名ですが場所はどこでしょう?
場所は、こちらです↓
電車でのアクセス方法としては、
- JR山手線「恵比寿駅」東口徒歩5分
- 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口徒歩7分
です。
車でのアクセス方法は、次の見出しでご紹介しています。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の駐車場・駐輪場
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018を見に行くために、
電車ではなく車で行きたい人もいますよね。
そんな方に、駐車場の情報です。
首都高速道路をご利用の方は、「天現寺ランプ」を利用するといいですよ。
駐車場は、恵比寿ガーデンプレイスに有料駐車場があります。
その他、クスノキ駐輪場、プラタナス自転車駐輪場、北ゲート時間貸バイク駐輪場もありますよ。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018の見どころ
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2018ですが、とにかく見どころがたくさんあるんです(^^)
それらを一つ一つ紹介していきますね。
以下、2017年の情報です。
クリスマスマルシェ
これこれ!個人的には、これが一番好きです。
イルミネーションとは関係なくなってしまうのですが(^^;)
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションには、
時計広場でクリスマスの雑貨や食べ物が売られているお店がずらりと並びます。
何も買わなくても、ただ眺めているだけでも楽しいです。
私なんかは、商品を眺めているだけで1時間くらいお店にいられます(^^)
バカラのシャンデリア
恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場に
フランスのバカラは、1764年に創設され、高級クリスタルの代名詞として知られています。
実は恵比寿ガーデンプレイスにバカラのシャンデリアが初めて灯されたのは、
なんと1999年のことなんです。
もうかれこれ20年近く!
毎年、職人たちの手で組み立てられています。
てっきり、毎回同じシャンデリアを使っているのかと思っていましたが、
その年によって違うシャンデリアが作られているということですね。
コロプラキャナルウォーク
2016年から始まったこちら。コロプラキャナルウォークは、約100mの通路です。
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションというと、
黄色っぽい温かみのある光が特徴的です。
もちろんそれも素敵なのですが、このコロプラキャナルウォークでは
約1万球の青色LEDの光を楽しむことができるのです。
なので、キャナル(運河)の上を歩いているような気分になれます。
スケートリンク
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションには、
シャトー広場でアイスマジックというスケートリンクもあります。
しかしこれ、ただのスケートリンクではないのです。
「氷が使われていない」スケートリンクです。
えーーーーーっ!って感じですよね(笑)
氷ではなく、特殊な樹脂製パネルが利用されています。
個人的には氷が使われていないと、スケートリンクっぽい感じがしないような気がしますが、
スケートに慣れていない人にとっては、安心かもしれませんね(^^)
まとめ
以上、恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション2018年の
開催日程(期間)や点灯時間、場所やアクセス方法、見どころについてでした。
ところで私、何度か恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行っているので、
今回記事を書くにあたり、写真を探したのですが
ほとんど(記事中に使っている2枚だけ)見つからず、残念でした・・・
今年こそ、写真をたくさん撮っていきたいと思います!